TOP > 四十肩の仕組みについて > 四十肩の完治までの期間

四十肩の完治までの期間

医学的には、肩が左右同じように腕が上がり、壁を背中にして立って、万歳をして手を伸ばしたまま壁を伝うように身体の真横を通ってきおつけできる状態をいいます。ようするに、四十肩になる前の状態に戻ったということです。

四十肩の症状は、急激な痛みを伴う「急性期」、痛みはあっても普通の生活ができる「慢性期」、本人が手は痛くない方の手と同じように上がらなくても、痛みは無く日常生活には困らない時期を「回復期」といいます。この「回復期」で「年だから仕方ない」と諦めて治ったと思ってしまう人が多いのです。

でも四十肩は完治するんですよ
急性期は、医師の指示を守りアイシングと痛み止めで痛みを緩和し安静にしていると、数日~1週間程度で痛みがとれて慢性期に入ります。この慢性期からのリハビリが完治するかどうかの分かれ目です

痛いからといって安静状態を続けていると、筋肉がこり固まって動かなくなってしまいます。腕をかばうので肩が内側に入りがちです。気がついたら胸で肘を支え、重いものを持っていたりしてしまうのでますます肩が内側に入ります。これが日常化して、持病として一生抱えている人もいます。

このような状態にならないように、痛みを我慢してリハビリをしっかりしなければなりません。整形外科のリハビリや整骨院で専門家の治療をしっかり受けましょう。自分でもお風呂上がりの体が温まっている時に肩の筋肉を動かすよう無理しない程度に毎日続けましょう。

このように急性期を過ぎたらリハビリを開始し、専門家の指導のもとしっかりとリハビリに励めば早い人で1年もすれば完治します。個人差がありますのでリハビリを真面目にしている人の方が早いでしょう